月刊染織α 1981年5月号 No.2 トピックス・バラエティ(小谷方明/井関一男/大野力)
■古本■
■出版社:染織と生活社
■発行年:1984年
■雑誌
■状態:可(古本可)
表紙背に日焼けによる色薄れあり。(文字は読める程度です。)
表紙に経年のスレ、薄いヨゴレあり。
ページ角に折れあり。
資料として活用できれば良い方向けです。
■内容
特集 トピックス・バラエティ
アメリカにおけるファイバー・アート--サーフィスデザイン / グレン・カウフマン
・ 「ろう染の源流と現代」展--正倉院裂から現代ろう染まで / 土屋良雄
・ 幻の堺更紗は幻ではなかった / 小谷方明
・ 藍染めをあなたの手で--羽生に藍染め場が公開された
・ 三〇〇枚の型紙で染めた小紋染着尺--伝統工芸士・井関一男さんの神技
・ 「富士の型染」グループ--彩りを追及して十五年独自の地域文化を築く / 大野力
・ 四角い繭はどうして作られたか--板繭が模様をつくる白葉繭工芸
・ むかし伊香保に温泉染があった--伊香保の"湯花染"復活
・ 絞りの里・絞りの島
・ 有松絞り--各務清さん(2)創造への招待 / 藤慶之
・ 染・織・アート新作品論 素直な糸たち--小林正和の作品 / 中原佑介
・ 樹皮布(タパのこと)--耽書さまざま(2)染職の周辺 / 吉田光邦
・ 神聖・入魂の練革--いのししのご難(二)日本幻革記 / 吉田澄史
・ 反物買い(2)シリーズ民話 / 菅野信覧 ; 山本千鶴子
・ 染料の話 / 木村光雄
・ 丁子(1)染草薬草 / 沢田徳之助
・ 遊びの精神で創造する革の造型 / 石丸雅通
・ アメリカン・キルトの伝統を汲んだマリー・レイメンさんの作品より
・ 第2回日本革工芸展の会場より--入賞作品発表
・ 裂々考--丹波布 / 吉田孝次郎
・ 草木染の染材料<1>草木染入門 / 山崎青樹
・ 絣の作り方(2)紬織りのポイント / 吉田祐
・ 募集
・ 木糸織のロマンを追う原田正一さん--伝統の技法を探る / 岡本章
・ 大和の伝統を守る心やさしき人々(2)富山弘基の染織の旅
・ インフォメーション αアイ 伝統染織--天草更紗の苦悩 / どいかおる
・ インフォメーション αアイ 現代染織--公共建築とファイバー・アート / 加藤玖仁子
・ インフォメーション αアイ インテリア--インテリア・テキスタイル春のビッグイベント / わたなべひろこ
・ インフォメーション αアイ カラー--ハイ・テックの色彩 / 武井邦彦
・ インフォメーション 人 千葉泰弘さん--LAで手書き友禅のファッション・ショウを開く
・ インフォメーション 人 中村哲夫さん--一貫作業でつくる草木染のきもの
・ インフォメーション 工芸の店
・ インフォメーション 西独帰朝記念展を開く--皆川泰蔵氏を訪ねて
ほか
*この本は2022年10月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の定価980円)
販売価格: 600円(税込)