月刊染織α 2000年9月号 No.234 顔料捺染の手法による表現(雨山智子)/綴織によるタピスリー制作(桂川幸助)/藍の抜染で描く染画の世界(大田耕治)

■古本■

 

■出版社:染色と生活社

■発行年:2000年

■雑誌

■状態:良い(古本良好)

 

古本としては保存状態良好になります。

 

■内容

 

特集 顔料捺染の手法による表現/綴織によるタピスリー制作/藍の抜染で描く染画の世界

 

・ α-CLIP 秀峰・由布岳の山容を描いて十八年実りある「あだちよしこ藍染展」 
・ 重なり合う二枚の布から生まれる新たな質感 顔料捺染の手法による表現 / 雨山智子
・ 自然から触発されたイメージを表現する 綴織によるタピスリー制作 / 桂川幸助
・ 藍の抜染で描く染画の世界 大田耕治さんの平面作品 
・ 使い手が作品の最適な生かし方を決定する 画期的な高光幸子さんの「自在間仕切り」 
・ 小さなものたちが秘める装いの物語 「裁縫ひながた」にみる女性の衣服教育 / 高木咲子
・ 中国のカード織り紀行(1)遂に出会ったチベットのカード織り / 鳥丸知子
・ 琉球絣の中心産地「南風原」で開催する 南風原・アジア絣ロードまつりへのお誘い / 平良次子
・ 飛鳥以前の染色(8)三世紀に渡来した紅花種子と染法 / 山崎青樹
・ 証言・京都染織工芸の20世紀(6)新しい波ファイバーアート--高木敏子とアバカノヴィッチ / 藤慶之
・ 裂織の新感覚テクニック(6)視覚効果で演出する(5)個性の強い布の活用法 / 公文知洋子
・ 伝統染織新紀行(6)軌道にのる“サークルふきのとう”の活動 越後に甦る白根絞の新たな歩み / 富山弘基
・ 新・染色技法アイデア講座(6)墨染 イカ墨染サンカラー染 / 高橋誠一郎
・ カンボジアに甦った黄金の繭 クメール伝統織物研究所の養蚕プロジェクト / 森本喜久男
・ 北海道・伊達に見た神秘の藍 四代目藍師 篠原一寿さんのすくもづくり 
・ インターネット染織ホームページ案内(11)染織愛好家にとって良いホームページの条件はなに? / 斎藤義晴
・ 古布に出会える骨董市めぐり(21)俳聖松尾芭蕉の生誕地 三重県 伊賀上野天神骨董市 / 藤岡薫
・ テキスタイル&ミュージアム(44)製糸道具、機械の変遷を通して絹糸の現在が見える 市立岡谷蚕糸博物館 
・ 染織文献データBOX(32)縮緬 ちりめん / 浜田裕木子

 

 

*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円) 

 

販売価格: 800円(税込)

数量:
お問い合わせ

ほかの写真