月刊染織α 2000年3月号 No.228 ろうけつ染めの表現技法(北野静樹)/柞蚕糸の草木染タペストリー(星みつえ)/国際ファイバーアート展99(中野恵美子)

■古本■

 

■出版社:染色と生活社

■発行年:2000年

■雑誌

■状態:良い(古本良好)

 

表紙に少しヨゴレ箇所あり。その他、古本としては保存状態良好になります。

 

■内容

 

特集 ろうけつ染めの表現技法/柞蚕糸の草木染タペストリー/国際ファイバーアート展99 

 

・ α-CLIP 日用品<サランラップ>を素材にした独創性 元田満帆子さんの繊維造形作品 

・ 空想の世界を細密に描く ろうけつ染の表現技法 / 北野静樹
・ 自然の恵みに導かれて自然の優しさを織る 柞蚕糸による草木染めタペストリー / 星みつえ
・ 米国ヒッツバーグで開かれた32年の歴史あるビエンナーレ 国際ファイバーアート展'99 / 中野恵美子
・ 女性では我が国ただ一人 毛刈り職人(シェアラー)の活動とフェルト創作 / 内山礼子
・ 大島紬産地で「ゆかた」を織る 和紙糸を使った創作ゆかたの商品化 / 川畑正
・ 類なく優美な絹糸を生む小形繭 原蚕種<又昔>の飼育日誌 / 竹重百合枝
・ 織物の町・桐生市で開催された第1回手づくり布の絵本全国コンクールの触合い / 鈴木武行
・ 伝統染色新紀行(3)薩摩の風土から芽生えた染色 霧島温泉染・さつま紫紺染・上野原縄文染 / 富山弘基/p45〜49
・ 証言・京都染織工芸の20世紀(3)小合友之助と稲垣稔次郎--美大染織、全盛期 / 藤慶之
・ 裂織の新感覚テクニック(3)視覚効果で演出する(2)縞模様の構成で変化のある裂織を表現する / 公文知洋子
・ 型染め絵本をミュージカルの舞台に再現 近江のこたろう田島征彦さんが創る巨大型染め作品 
・ 飛鳥以前の染色(5)山藍は古代の藍色を染めた / 山崎青樹
・ 新染色技法(3)透かし模様アイロンで完成する染色 / 高橋誠一郎
・ 坂田ルツ子のフェルト・テクニック(下)自由自在に形づくれるフェルトの帽子 / 坂田ルツ子
・ 北海道伊達市の伝統工芸施設をたずねて「黎明観」の藍染め工房 
・ インターネット染織ホームページ案内(5)伝統染織を身近にする各産地のホームページ / 斎藤義晴
・ 古布に出会える骨董市めぐり(15)岐阜市の繁華街に立つ市金運招福の金神社骨董市 / 藤岡薫
・ 染織文献データBOX(26)丹波布 河内木綿 / 浜田裕木子
・ テキスタイル&ミュージアム(39)貴重な型染めの染韋資料を所蔵する 八代市立博物館・未来の森ミュージアム

ほか

 

*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円) 

 

販売価格: 800円(税込)

数量:
お問い合わせ

ほかの写真