月刊染織α 1999年4月号 No.217 型染に託す自然の響き(守谷藤子) /生薬と植物染料(村上光太郎)/天衣無縫の糊流し藍染め(佐竹幸郎)

■古本■

 

■出版社:染色と生活社

■発行年:1999年

■雑誌

■状態:良い(古本並み)

 

表紙とページに若干のヨレ、しわがあります。

ページの角にやや折れ、ヨレがあります。

読む分には問題ありませんが気にならない方向け。 

 

■内容

 

特集 土の匂いを布にこめる 型染に託す自然の響き 失敗の数だけ勉強してきた藍の道 天衣無縫の糊流し藍染め 生薬と植物染料(1)生薬の世界から染色を観る 

 

 

・ 福助28名の作ALPHA CLIP 第6回国際テキスタイルコンペティション'99 京都 ITF併催展
・ 特別企画 土の匂いを布にこめる 型染に託す自然の響き / 守谷藤子
・ 特別企画 失敗の数だけ勉強してきた藍の道 天衣無縫の糊流し藍染め / 佐竹幸郎
・ 特別企画 生薬と植物染料(1)生薬の世界から染色を観る / 村上光太郎
・ 面白くて目が離せない紙の世界 天然繊維の紙糸は強靭で爽快な素材 / 石川順一
・ 新連載 家庭で楽しむ染料植物栽培のすすめ(その1)アイ・ベニバナ・ウコンの種まき / 渡辺斉
・ 黒い瓦屋根と白壁のまちに住む少数民族 白族が伝承する中国雲南省≪大理の藍染め≫ / 大野力
・ 手織り上達のための徹底アドバイス(18)透けた涼しげな織物 紗と絽の基本組織に挑戦 / 吉田紘三
・ 古布に出会える骨董市めぐり(4)京都・東寺の伝統弘法の市と骨董のガラクタ市 / 藤岡薫
・ 手織の世界を広げるファンシーヤーンへの誘い(2)テクスチャーを演出する多彩な糸たち / 福井雅己
・ アルファ・スペース(4)伝えられる祭と壊される町家 祇園祭と京の町家を型染で描く / 竹花富美子
・ 日本タオル文化の中心地 今治産地 原点の手織りタオルを復元 / 宮崎弦
・ 技術者の技と情熱で再生した 絹藍絣の美 / 小野彰子
・ 藍抜染の布に響く瞑想的な小宇宙 京北町の工芸家夫妻 三村無垢・ゆきえさんのものづくり
・ 日本一の梅の里に誕生した郷土の染め 南部川村の梅染め / 永井俊子
・ 福野の織物はいま 時の会と福野縞の復活
・ 手描き模様染め技法の基礎知識(中)絵画的手法の無線友禅と撒糊友禅 / 青柳太陽
・ 原始機の手織り入門(5)中南米の技法に学ぶ 綟り織りの織り方I紗と絽 / 角浦節子
・ 染織文献データBOX(15)更紗IIさらさ / 浜田裕木子
・ テキスタイル&ミュージアム(32)ウールと毛織物の文化資料と実際工程を備える 毛織物の街に誕生したテキスタイル館

ほか

 

 

*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円) 

 

販売価格: 800円(税込)

数量:
お問い合わせ

ほかの写真