月刊染織α 1998年11月号 No.212 「形態なきもの 描けぬもの」を表現する(眞田岳彦)/絞り染で表現する自然の頒(小倉淳史)/自然界の楮で古代の木綿を織る(上)古代人の感性伝承する布(高見乾司)
商品詳細
■古本■
■出版社:染織と生活社
■発行年:1998年
■雑誌
■状態:良い(古本良好)
古本としては概ね保存状態良好になります。
■内容
特集「形態なきもの描けぬもの」を表現する/絞り染で表現する自然の頒/自然界の楮で古代の木綿を織る
・ 私のめざす新世紀の繊維造形の試み「形態なきもの描けぬもの」を表現する / 眞田岳彦
・ 「辻が花」の心を受け継ぎ絞り染で表現する自然の頌 / 小倉淳史
・ 自然界の楮で古代の木綿を織る(上)古代人の感性を伝承する布 / 高見乾司
・ ろうけつの藍染で描く旧約聖書の世界 想いを天の星に / 飴村秀子
・ 私達にとって身近な薬用植物〜染料植物を中心として / 野尻佳与子
・ 土佐和紙工芸村で旗上げした古民家「はた舎」の工芸へのお誘い / 中越真樹子
・ 人々の視線を集める未来指向の着物 異国更紗でキモノを装う村田峯子の世界 / 舟迫正
・ 成澤博道の本場ジャワ更紗<バティック>技法ABC(3)実践的なロウ描きの手順とポイント / 成澤博道
・ テキスタイル・トレンド第六回 ITFコンペ第一次審査レポートとやまなかかづこの金属糸による造形 / 辻喜代治
・ 新時代の絞り染技法<応用篇>7 絞りの染色に利用する抜染法や着色抜染法 / 早川嘉英
・ 柿渋染めクラフト(3)染めの色材として溢れる魅力の柿渋 / 寺田昌道
・ 草木染の創作模様染(8)創作手描き更紗の事始め / 山崎青樹
・ 高橋誠一郎の染色技法アイデア講座(35)柿渋の染色への応用(1)浸染 / 高橋誠一郎
・ 英国染織作家のメッセージ表現「テキスタイルの発言」展が露わにしたもの / 池田祐子
・ 作り手と使い手をっなぐ試み「くらしっくなくらし展」の活動 / 工藤勝義
・ よさこい祭りのように「絹」に活力を!シルクに夢をのせる高知シルク協会 / 吉田吏孝
・ 染織文献データBOX(10)藍染めIIあいぞめ / 高橋晴子
・ テキスタイル&ミュージアム(29)田下駄から宇宙靴まで日本はきもの博物館
ほか
*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円)