月刊染織α 2000年2月号 No.227 着物にこめる心と技(玉村咏)/絣タペストリー(難波久美子)/ユーモラスなフェルトのオブジェ(小渕佳子)

月刊染織α 2000年2月号 No.227 着物にこめる心と技(玉村咏)/絣タペストリー(難波久美子)/ユーモラスなフェルトのオブジェ(小渕佳子)

販売価格: 800(税込)

商品詳細

■古本■

■出版社:染色と生活社

■発行年:2000年

■雑誌

■状態:良い(古本良好)

古本としては保存状態良好になります。

■内容

特集 着物にこめる心と技/絣タペストリー/ユーモラスなフェルトのオブジェ

・ α-CLIP 干支たつ展 楽空間・祇をん小西

・ 着物にこめる心と技--色彩のハーモニーが奏でる染色美 / 玉村咏
・ 自力の結果が他力によって左右される絣の魅力--吉備の国で織る絣タペストリー / 難波久美子/p23〜27
・ 心を包むユーモラスなフェルトのオブジェ--私のフェルト・ワーク / 小渕佳子
・ 作品制作と商品開発--私のテキスタイル・二重の調書(デュアル・プロトコル) / 吉田さかえ
・ 河内木綿文様伝承者 村西徳子さんと伝承に懸ける人たち 藍工房「村西」と河内木綿藍染保存会
・ 藍にこだわり藍に生きる 増井隆夫 藍染め工房
・ 生薬と植物染料(6)(最終回)果実と葉から赤色染料が御菜葉と呼ばれるアカメガシワ / 村上光太郎
・ 染め織り道具 人と技(2)型友禅を支える駒ベラ--橋本勇蔵さん 隆之さん / 菊池昌治
・ 自然布「荒法師綴」と「吹雪織」の創造--伯耆の国に舞う紙布の華 / いもじや秀次郎
・ 赤城の節糸に魅せられて--表情ゆたかな紬織をめざす / 永田いすず
・ テキスタイル・アートの現場から(2)岡山の山中から発信する展示空間の新しい実験--草間テツオが開いた「ギャラリー99/00」 / 辻喜代治
・ 韓国で初めて開催されたクラフトの大イベント 清州国際工芸ビエンナーレ'99 / 小野山和代
・ 中世の面影を残すベルギーの都市で開かれた国際ろう染め会議と展覧会に参加して / 小林祥晃
・ ホームスパン技法のすべて(2)まずは糸の原料選びから--羊の種類と羊毛の特徴 / 森由美子
・ 家庭で楽しむ染料植物栽培のすすめ その6 セリバオウレン、クチナシを育てる / 渡辺斉
・ 手織り上達のための徹底アドバイス(22)流麗な模様を表わすタテ糸の絣表現--経ずらし絣のつくり方 / 吉田紘三
・ インターネット染織ホームページ案内(4)インターネットで世界の染織を旅する / 斎藤義晴
・ 古布に出会える骨董市めぐり(14)四十年以上の歴史を誇る 阪急宝塚線 原田神社の骨董市・昼市 / 藤岡薫/p76〜76
・ 染織文献データBOX(25)原始布(III)げんしふ 葛布 靭皮繊維布 樹皮布 / 浜田裕木子
・ テキスタイル&ミュージアム(38)湖北地方の養蚕・製糸の道具と多様な繭を展示 まゆの資料館

ほか

*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円) 

 

ほかの写真