月刊染織α 1999年5月号 No.218 繊維によ柔らかな彫刻 (桝本純子)/岩村操の織り布づくり/ボリビアの織物(野口沢)
商品詳細
■古本■
■出版社:染色と生活社
■発行年:1999年
■雑誌
■状態:良い(古本並み)
表紙とページに若干のヨレ、しわがあります。
ページの角にやや折れ、ヨレがあります。
読む分には問題ありませんが気にならない方向け。
■内容
特集 癒しの息吹を空間に満たす繊維による柔かな彫刻 私の織り布づくりプロダクトデザインの視点から ボリビアの織物(1)インディオが伝える豊かで多彩な織物文化
・ALPHA CLIP(第1回)全国振袖デザインコンテスト作品発表
・特別企画 癒しの息吹を空間に満たす繊維による柔かな彫刻 / 桝本純子
・ 特別企画 私の織り布づくりプロダクトデザインの視点から / 岩村操
・ 特別企画 ボリビアの織物(1)インディオが伝える豊かで多彩な織物文化 / 野口沢
・ 台湾における含藍植物 山藍・木藍 藍の系譜と藍産業・藍染めの研究(上) / 馬芬妹
・ 幻の布・藤布の復元と地域に根ざした物づくり鳥取県三朝町 アトリエ・グリシヌの活動
・ 光と風の中で全国の工芸家と作品が出会う クラフトフェアまつもとの一五年 / 蒔田加代
・ 型染めと版染め技法の基礎知識(中)型友禅の技法<写し友禅と摺り友禅> / 生谷吉男
・ 江戸中期に花開いた“幻の型染め” 昭和初期に絶えた姫路の高砂染め / 山本和人
・ テキスタイル・トレンド 「植物染料による布のコラージュ」を展開する 河崎晃一の進行する表現 / 辻喜代治
・ 柿渋染めクラフト(6)(最終回)糸を染める・布を染める・和紙と木材を染める / 寺田昌道
・ 草木染の創作模様染(11)(最終回)草木画と手描きの着物と帯 / 山崎青樹
・ 燦・千年椿--寺石正作染色展
・ 芙蓉の里は葛の里(下)甑島列島“葛布”の衣 / 千田百合子
・ 高橋誠一郎の染色技法アイデア講座(38)浸染での防染法(2)植物染料の防染と同浴染色法 / 高橋誠一郎
・ 成澤博道の本場ジャワ更紗<バティック>技法ABC(6)(最終回)インドネシアとの異文化の融合による染色 / 成澤博道
・ 異分野の染織作品・作家との切磋琢磨と交流 長野県染織作家協会の歩み / 堀内雅博
・ 卒業制作展'99
・ 新連載 染太郎の実験室(その1)亀の甲におおわらわ / 北澤勇二
・ 古布に出会える骨董市めぐり(5)名古屋大須観音蚤の市 / 藤岡薫
・ 世界の手織機(3)大和機(やまとばた)と称する手機 / 前田亮
・ 染織文献データBOX(16)絹の歴史 きぬのれきし / 浜田裕木子
など
*この本は2022年6月現在、版元品切もしくは重版未定です。(*新刊時の税込定価1,260円)